公益社団法人
静岡県防犯協会連合会 加入店
防犯登録料 ¥600
✳️状況によって手数料がかかる
場合もございます。
自転車防犯登録制度について
自転車防犯登録制度をご存知ですか?
自転車を利用するためには、自転車の安全利用の促進及び自転車等の
駐車対策の総合的推進に関する法律(以下「自転車法」という)に基づき「自転車防犯登録」
が義務付けられています。この「自転車法」は、自転車盗難の多発や放置自転車等の問題を改善する
ため施行された法律です。「自転車防犯登録」をしていれば盗難等の防止や万一被害に遭った場合
自転車の返還が容易になります。
あなたの自転車を防犯登録で守りましょう。
防犯登録は 新車・中古を問わず 自転車を対象にそれぞれ車籍を付して
これを表示する防犯登録標を貼付するとともに所有者の氏名 車両の特徴
車体番号 登録番号等を記載した「自転車防犯登録カード」を作成し警察本部
のコンピュータに保管登録されて盗難自転車等の早期発見や被害自転車等
の早期回収に役立つ制度です。
※防犯登録情報を携帯電話にメモしておくと安心です。
自転車防犯登録料 ¥600
✳️手数料が かかる場合もございます。
※防犯登録出張依頼
防犯登録のみの出張は通常の出張料とは
ことなります。
お問合せ下さい。
● 自転車の防犯登録について詳細は・・・
静岡県防犯協会連合会 ↓
※ 詳しく知りたいお客様は、お気軽にご連絡ください。
伊東市 拠点の自転車出張修理店
な ぎ さ さ い く る
〒414-0001 静岡県伊東市宇佐美1663-4
TEL 0557-52-4002
✉ nagisacycle@gmail.com